【日常英会話】 ティッシュが落ちたので、ネイティブに『Your tissue is dropping.』と言ってみた結果
こんにちは、Maoです!!
みなさんはお休みどのように過ごしていますか??
私は去年に大型バイクの免許を取得しました。休日はいつもバイクに乗ってます。
先日は、友人と初詣も兼ねて太宰府天満宮に行ってきました。おみくじも引いて運勢は中吉。しっかりと境内で結んできました。
最近は寒い日が続いているので、バイクに乗るには厳しいです。早く暖かくなってほしいなと思っています。
今週は大雪に見舞われ、本校の前の道路も凍ってました。またコロナだけでなくインフルエンザも流行っていますね。お体にはお気をつけてください。
ということで本題に移ります!!
先日、ふと教室を見たら、ネイティブの先生の机からティッシュが落ちました。
そこで私はこう言いました。
"Your tissue is dropping"
先生からは、
"Oh, thanks."
と言われました。しかしその後でこう付け足されました。
"It's on the ground"
確かにティッシュは今床の上なので、on the ground ですよね。
私は進行形を使って、"is dropping"と言いました。
先生は、少し不自然に感じたそうで。ティッシュが落ちる時間は長くても数秒なので、"落ちている時間"はそんな長くは続きませんよね。
"Your tissue is dropping"というと、まるでティッシュが落ちている時に時間が止まったかのように感じるそうです。
現在形と現在進行形、文字数的には僅かな違いですがそれだけで大きな違いが生まれること。
とても興味深く、勉強になりました。
一月も残すところわずか数日ですね。
二月には新たにキャンペーンも実施予定ですのでお楽しみにお待ちくださいませ。
- By ハースサイド
- 2023-01-28
- 512
- 日々の出来事