
- カテゴリ :
- お知らせ
ハースサイドでは、幼稚園からシニアの方まで幅広く
英検・TOEICの資格にチャレンジして頂きます。
資格取得には大きなメリットがあり、
英語学習をするうえでの英語力を把握できることと
また、継続学習の目標に一つにもなります。
ハースサイドでは、日頃のレッスンから
抜群のリスニング力と2次面接で役に立つ
スピーキング力を培いながら
直前対策にて万全の体制で合格へと導きます!
英検は年3回の試験があり、当校にて受験可能です。
英会話クラス、リスニングクラス、文法クラス等皆様に合う
コースをご案内します。日々の学習結果として英検・TOEICに
チャレンジしてみましょう。
資格以外にも現在の語学力の把握、チェックを
させていただきますので、お気軽にご相談ください。
電話093-243-3719
- カテゴリ :
- お知らせ

英検3級~2級程度の英語力がある方向けに
『Power Up English Course』が
スタートします

内容は、英検準2級~準1級レベルの
リスニング力強化と
2次試験(面接)で求められる
伝達能力(スピーキング力)を
養成するコースです。

(50分レッスン・少人数制)
クラスの様子などは、
ブログやSNSなどで
ご案内していく予定です。

ちなみに月曜日のクラスは、
英検準2級に合格した中学3年生が
複数参加します。

詳しくは、下記までお問合せ下さい。
093-243-3719
- カテゴリ :
- お知らせ
8月4日に北九州市中学生スピーチコンテストが、小倉の西日本展示場で開催されました。
当校の相澤ふゆさんが、暗唱部門に出場され、約50名の参加者の中でグランプリとなる
最優秀賞に輝きました
ご本人曰く、「みんな上手で、まさか自分がグランプリをとれるとは思わなかった。」との感想でしたが、
練習の段階からメキメキと力をつけてきていましたので、本番でも力を発揮できたことが、とても素晴らしいと思います
課題文は『I have a Dream』Martin Luther King より出ており、力強く訴えかけるスピーチ力が必要です。
普段から、表現力やコミュニケーション能力の高いFuyuさんですが、この日のスピーチは、大人っぽく非常に力強く、心に響き渡るようなスピーチでした。
現在、英検準1級の勉強を中学1年生で取り組んでいますが、ぜひ今後とも努力を続けていただきたいです。
「Congratulations!!」
- カテゴリ :
- お知らせ
Hello everyone,
先日ご紹介したEllie先生に続き、この4月からハースサイドのスタッフと
なりましたMicheal先生です。
キッズから大人まで幅広くクラスを担当しています。
とても話し好きのマイケル先生 クラスも5分10分と延び延びに・・
嬉しい悲鳴ですが!! レッスンがない時は、大人校のロビーにて
レッスン準備や、ロビーにいる生徒さんと話していますね
今日は、ロビーにてキッズの生徒さんにミニレッスンをしていました。
お知らせ
5月からマイケル先生のレベルフリーレッスン(無料)が始まります。
どなたでも参加可能です
英語を話す、使う機会を増やすことが、スピーキング力UPに繋がります。
是非、参加してください。
- カテゴリ :
- お知らせ
いよいよ来週スタートします。
ハース未来塾・夏期講習のメリット
①自分のペースでどんどんできる。
②わからないところをすぐに聞ける。
(塾長は、なんと東大法学部卒)
③部活が終わってからの参加もOK。
などなど
寺子屋式で気軽にしっかり勉強ができます。
この夏、勉強が楽しく・好きになろう!

ご興味のある方は、下記へご連絡ください。
- カテゴリ :
- お知らせ
6月から始まりました放課後イングリッシュスクールも5回目となり
7月最後のレッスンとなりました
今週は、夏休みが終わる直前、放課後ESは、しばらくお休みになりますので、
いままでの総復習をしました。
Andy先生のクラスでは、フルーツバスケットならず
ウエザーバスケットで大盛り上がり
Flavia先生のクラスは、双六で英語学習です。
こちらは、じゃんけんトレインですね。
英語で名前と年齢を聞いたあとにじゃんけんで負けた人が、勝った人の後ろについていきます。
クラス全員で盛り上がりました
アクティビティをしながらの英語学習のため、子供たちも大きな声で
英語が言えるようになっきていますね
2学期からも楽しく頑張りましょうね。
※放課後イングリッシュスクールは、放課後の居場所作りという考えのもと
2016年度から中間市内の小学校の放課後時間を利用して英語学習が行われています。
今年度の対象学年は、3,4年生です。随時参加可能です。
また、どなたでも参観可能ですので、是非お立ち寄りください。
スタッフ一同お待ちしております。
連絡先:093-243-3719
- カテゴリ :
- お知らせ
先週からスタートしました「なかまっ子放課後イングリッシュスクール」
中間西小学校の2回目の様子をご紹介しますね
1回目のレッスンセンテンス「What's your name?」「I'm.....]を
2チームに分かれてボールリレーゲームで練習した後に、
今度は、5人のお友達に聞いてみようというアクティビティです。
アクティビティのルールを英語で説明する最中も
生徒たちは既に興奮気味です
Let's find a partner!の合図と共に一斉にスタートしました。
じゃんけんに勝たないと質問できないので、まずは、
じゃんけん「stone, scissers, paper ,1,2,3!」
最後は、全員で一緒に助け合いながら
ハースサイドの大きな特徴のスーパーフォニックスを
取り入れたアクティビティです。
3年生、4年生の成長段階にあわせ、この時期に大切な
音のインプットをしていますが、今日は「B」音の確認と
聞き分けるリスニングアクティビティを通じて定着を
図りました。
※なかまっ子放課後イングリッシュスクールは、
中間市内の小学3年4年生を対象に放課後レッスンをしています。
随時参加、参観大歓迎です。
詳細は、093-243-3719までお問合せください。
- カテゴリ :
- お知らせ
当校で「四谷大塚全国統一小学生テスト」
が受験できます!
お申込みフォームが表示されます。
ただ今、ご予約制で
無料体験会&カウンセリング実施中!
お問い合わせは、下記までお願いします。
みらいじゅく
093-243-3119
- カテゴリ :
- お知らせ
ハースサイドでは、キッズや一般の大人の生徒さんのレッスンに加えて、
シニアの方を対象にしたレッスンをご用意しています。
教室を使ってテキストに沿って行う授業ではなく、ロビーフロアを使い、
お茶を飲みながら、気軽に英会話を楽しむといったものです。
お得な料金のチケット制なので、ご都合に合わせてご参加いただけます。
レッスンが始まるまで、もしくは、終わった後には、皆さん英語に限らず
趣味のこと、ご家庭のこと、様々な情報交換をされていて、憩いの場に
なっています。
気候もようやく春らしくなりました。一歩外に出て、新しいことを
始めませんか。
- カテゴリ :
- お知らせ
3月24日より春期講習が始まっています。
春休みですが、多くの生徒様に参加していただいています。
新学期を迎えたり、進学するにあたり、遅れをとることなく余裕を持っ
てスタートできるようにと、皆様一生懸命学習に取り組んでいただいて
います。
教師陣も充実しています。
人生の大逆転で東大に入った、森上先生。ユニークなキャラクター
で人気があります。
予備校や塾、また企業での語学研修で多くの経験を持ち、生徒様より
信頼の厚い野口先生。
春期講習は始まったばかりです。みなさん、頑張ってください!