英検直前対策part②
直前対策part②は、リスニングパートです。
5、4,3級(1部のぞく)は 音声が2回繰り返されますので、
イラストを確認したり2部3部 選択肢を確認する時間はありますので、
リスニングが原因で点が取れないと
困っている方は比較的少ないかと思います。
今回は、準2級以上のレベルついての対応です。
選択肢を選ぶ時間は10秒間しかありませんので、
選択肢を「先に確認する」!ことが重要です。
「先読みに当てられる時間なんてないよ。」と思うかもしれませんが、
英検準2級以上のリスニングは対話・英文、質問ともに一度しか読まれないため、
緊張のあまりわからなかったとか、聞き逃したという声をよく聞きますので、
「先に読んでおく」ことをおすすめします。
具体的な先読みの方法は、丁寧に確認するのではなく
キーワードになると考えられるもの(動詞・名詞など)に
マークをつけておくことをお勧めします。
また、選択肢をプラス・マイナスで分けておくのも手です。
例えば、
1 He forgot to clean his room.
2 The wether was not good.
3. They will be the season champions.
3はマイナス、1と2はプラスのように、
質問事項から判断できることもありますので、
全て選択肢に書き込んでおき、一瞬で解答できる準備をしておきましょう。
自分がわかる範囲で問題用紙に書きましょう。
結果として、リスニング苦手な方は、上記の準備のために
リーディングの時間を5分~10分程度はをリスニング準備に必要となりますので、
リーディングの時間調整をしてくださいね。
では、残り約1週間ですが、あきらめずに頑張りましょう!
Good Luck!

ハースサイドインターナショナルスクールにて更に多くのニュース記事をよむことができます
https://hearthside-ls.com
このニュース記事が掲載されているURL:
https://hearthside-ls.com/modules/topics/index.php?page=article&storyid=396